山口県内で井戸・ポンプ工事、ボーリング工事は株式会社浮石ボーリング工業へ
見積り・相談無料!
(083)766-1305
株式会社浮石ボーリング工業
対応エリア
山口県西部・中部・北部
下関・美祢・山口・萩・長門・宇部・小野田・防府・徳佐など
浮石ボーリング工業って何の会社?
一級さく井技能士・地質調査技士・二級土木施工管理技士・二級管工事施工管理技士が在籍する
井戸(さく井)工事・ボーリング工事のプロフェッショナルです!

「気兼ねなく水を使いたい」
「毎日おいしい水で生活したい」
「水の使用量が多く、水道代を節約したい」
こんな願いを叶えるのが浮石ボーリング工業です!
そして今、様々な活用方法のある井戸水が注目を集めています。
今井戸を使って水を引くことが注目されています。特に最近では災害時対策として自治体やマンションの管理組合などでも井戸を新設するニーズが高まっています。実際、災害時に水道が止まった地域で井戸水が活躍したケースもあります。
また、エコで環境に優しい生活、おしゃれなオブジェとして取り入れる方もいらっしゃいます。
井戸水の活用例〔ご家庭用〕
庭の水やり
洗車用
洗濯用の水
災害時のための備蓄用
井戸水の活用例〔事業者のケース〕
マンションの管理組合
公共用水
学校・幼稚園
自治会・町内会
地下水を利用することでこんなメリットがあります。

水道代を節約できる

1年中、水の温度が一定

ミネラルを豊富に含んだ地下水

地表の汚染物質等の影響が少ない

そもそも、井戸ボーリングって何?
簡単には水のほしい土地にφ100㎜以上のパイプが入る穴を地下水が出るまで掘って、岩盤の亀裂や変り目にある水を採水できる状態にすることを目的とした工事です。
きれいで安全な水を安定的にいつも引くことができるためには、精巧な水処理設備が必要です。つまり、井戸ボーリング工事は、専門の業者によって行われるべきなのです。
井戸の水をきれいに浄化するための設備(イメージ図)
図は、川本ポンプが提供する水処理ソリューションの1つです。浮石ボーリング工業のスタッフは、各種関連の有資格者が集まり、設備を精巧につくりあげます。

井戸ボーリング工事
【工事の様子】




当社では井戸から水を汲み上げるのに使う
ポンプ、浄化装置を多数取り扱っています!
お問い合わせはお気軽に!!
株式会社浮石ボーリング工業
(083)766-1305

会社情報
会社名
株式会社浮石ボーリング工業
会社所在地
山口県下関市豊田町浮石1546-1
TEL
(083)766-1305
FAX
(083)766-0685
営業時間
8:00~17:00
お休み
基本的には、日、祝、隔週土曜日
建設業許可番号
さく井工事業 山口県知事許可(般-29)第6738号
交通アクセス
中国自動車道小月ICより25分ほど
その他
お越しになられる場合は、下記マップ等を参照ください。

